中古ドメインをご購入頂いてからの流れ
中古ドメイン(オールドドメイン)をご購入頂いた後の流れですが、弊社の場合三つのパターンが存在します。
1.Godaddyのレジストラに移管する方法
2.お客様が指定するレジストラに移管する方法
3.仕入れ直後の場合等移管に日数が必要な場合、移管までDNSだけ先に設定させて頂く方法
※移管が出来る状態になりましたら(最大60日程度)、すぐに移管致します。
ドメイン料金をお支払い頂きましたら、ドメインの移管手続きを開始いたします。
Godaddyにアカウントを作成して頂ければ、60日規定に関係なく直ぐに譲渡(移管)が可能です。
ドメインによってはレジストラが別の場合が御座います。その際は、認証コードを使った移管手続きで移管致します。
仕入れ直後などのドメインは移管に最大で60日かかる場合が御座います。
その際はDNS設定だけを移管までの間させて頂く事となります。
DNSとは、ネームサーバーの事でサーバーとドメインを繋ぐ役割がございます。
ドメインにお客様の指定するDNS設定をすれば、移管する前、した後関わらず使用する事が可能となります。
DNS設定の詳しい流れはこちら
弊社では、リモートサポートを含めて操作方法のサポートを無償で行っています。